祈願酒が醸される蔵元。
それは長野県上田市にある信州銘醸という江戸時代末期から続く老舗酒蔵。全国新酒監評会で八年連続金賞を成し遂げた酒蔵としても有名です。
真田発祥の地でもある上田。
JR上田駅近くには上田城がそびえ、徳川を苦しめたその武運にあやかろうと、多くの武将ファンが訪れる地でもあります。
そんな信州銘醸で醸される酒は、なるほど美味。
軟水で仕込まれる柔らかい酒質ながら、非常に旨みのある味わいは蔵の実力を知ることができます。
祈願酒を通して、日本酒の魅力を。
日本酒を通して、日本の魅力を。
是非、感じてみて下さい。
